尾道3headerモニタリング訪問(Check統制&Action指導)

梅雨の中休み‥☀晴れ渡り、蒸し暑い尾道で本日は3headerのモニタリング訪問。云わば、大林宣彦監督の尾道“三部作”ならぬ…尾道“三昧”のハードな一日となりました。
お昼ご飯は久々に島田始征さん御用達の萬来軒 の暖簾をくぐり、通称“満腹”セット(拉麺580円+炒飯600円=1,180円)でお腹は満足♪
食後、?島津亜矢 のShinger?を聴きながら千光寺山 から尾道水道 を眺めて一時の休息。満腹にとろけるようなBGMが相俟って、仕事モードが失せるのを我慢して午後訪問2件をこなしました。
流石に3社面談が続くと、声も嗄れかすれて‥目は落ち窪む疲労感を禁じ得ませんでしたが、全社計画通りに増益(2社は増収・1社は減収)の嬉しいご報告に加えて…帰り際には朝穫れのお魚?のプレゼント(イサキ・メバル・カワハギ)を頂いて‥意気揚々と広島に凱旋。
IC下りて太田川放水路に出てみると、我が家方面は靄‥何だか嫌な予感で帰宅してみると、開けっ放しの南側3F窓から☔雨跡が部屋内に!?!!
やってしまった(@@;)…気分の浮き沈みの激しい一日でした。
p.s.今夜はCARPも接戦をモノにしてG倒!良い眠りにつけそうです♪

石内ペノン二人の匠:①mugimugiパン屋&②CAPD建築家

10数年来既知の方々が携わっておられる…昨年オープンした広島の新しいお洒落スポット石内ペノン(ishiuchi-PENNON)。
①店主の野島さんが神戸で修業の後、三良坂に移住して開店した人気パン屋「mugimugi」。三次市内への複数出店に続き、初の広島商圏進出はここ‥石内PENNON の「ANTBAKERY」。
②この建物を設計した門内さんは、全国数百名の建築家が登録するASJ(アーキテクト・スタジオ・ジャパン?)で人気top10に入る有名デザイナー「㈱CAPD」の社長さんです(※下記シェア情報はCAPDさんが世界的な建築雑誌に採り上げられた記事)。
お二方とも創業時のビジネスプラン策定支援以来、折に触れてご縁を頂いております。
関係会社のその後の活躍‥ご発展を見れるのは、親心にも似た感覚で…この仕事の何者にも代え難いやり甲斐です。

湖稜庵研修所プレゼンツ「経営の達人3本建て講演会」を終えて…

7月1~2日(土・日)は聖湖畔の小生研修所に、ゲストスピーカーとして…①アヲハタ㈱:野澤社長様、②広島大学生物生産学部:三本木副学部長様をお招きしてセミナーを実施しました。
両名とも私が約10年前に中小企業診断士の受験指導講師をしていた頃の“優秀”な年上の生徒さん。久々にお会いしても、相変わらず“先生”と呼ばれて多少のむず痒さを感じつつも、昼間は向上心の高い仲間同士として発表&議論。何れも素晴らしいプレゼン内容で、聴講者の皆さんは目を輝かせながら真剣に耳を傾けておられました。
夜は気の置けない3人だけの打ち上げ会。講演会が延長戦になり、スタートが遅れたため21時過ぎまで外デッキで?ビールでBBQ、更に屋内へ場所を移して?ワインとチーズ(試作中の燻製も)‥夜の部も延長戦…結局、真夜中0時過ぎまで時間を忘れて美酒&美談の花が咲きました。
翌日曜日はホストとして、奥三段峡の三ツ滝、八幡湿原 などをご案内。ファームノラ のカフェタイム、#かりお茶屋 の名物お蕎麦も美味しく愉しんで頂きました。
なお、講演会の概要に就きましては、後日‥ビデオ編集して【経営考房:経営のプチ勘所】ページにてご紹介する予定です。

神秘体験:祖母の四半世紀命日…“嘆き”or”嬉し”の涙雨

未だ続く⚡雷鳴と☔豪雨のせいもありますが、今夜は夕方の一件が気になって、眠れない興奮に包まれ‥過ごしている6月末日(金)の深夜≒早朝です。
さて、皆さんは悪意ある他人に貶められ、そのことを怨んだりする経験はありますか?
若い頃の私はこうした‥どうしようもないマイナス思考に苛まれ堂々巡りすることも少なからず有りました。
しかしながら何時の頃からでしょうか?…ゼロとは言えないにせよ、我関せずのプラス思考(自分では仙境に近づきたいと願ってます‥)が太宗を為すような変な自覚が膨らみつつあります♪
昨日、29日(木)に出逢った体験は、そうした根拠に思いを馳せさせる‥仏教的に云うならば、あまりに“不可思議功徳”なものでした。
決して作り話ではなく、実際に有ったこと‥感じたこと…純粋に感動した気持ちを忘れないように、将来の自分に向けて備忘録的に書き綴りましたので‥長文・散文をご了承くださいm(_ _)m
昨日は早朝から生まれ故郷の安芸高田市での仕事…天気予報は降水確率50%超ながら、結局‥夕方まで☔雨は降ることなく‥ただ蒸し暑い不快さだけが肌にまとわり付く一日でした。
個人的には、昨日は亡き祖母の25回目の命日。仏教的には回忌法要の年次ではないものの、四半世紀の区切りということで、早朝からの吉田町での仕事を終えて隣町の故郷‥甲田町の実家墓所にお参りする予定にて出発。
こう言うと私が“孝行”息子のように聞こえますが、正直‥そんなことはなくて、離れて暮らす次男坊の自分にとって、むしろ‥恥ずかしながら…命日の墓参りは何年振りか思い出せない程“不孝行”な孫でした。
そんな日頃の疎遠のため、近くに住んでいる兄家族や親戚(叔父叔母)の誰かは既に墓参りした後と思いきや‥その痕跡は見当たらず。
四半世紀も経てば近親者にさえ忘れられてしまって可哀想…複雑な想いを抱えつつ、お花を供え、蝋燭に灯を点し、お線香に火移ししようとしたその瞬間…突然大粒の☔雨が夕暮れ時の空から落ちて来ました。
慌てて傘を脇に抱えながら‥ほんの数分間手を合わせ目を閉じ、日頃あまりお参り出来ない懺悔とこの世に生を頂いた感謝の念を伝え終わると、不思議なことに☔雨がピタリと上がったのです(その後、広島の自宅に帰宅するまでの2時間以上雨は降らず…)。
セルフタイマー撮影した自撮り写真はその時のもので、祖母が“嘆いている”のやら‥“嬉しくて吹き出した”のやら…涙☔雨の意味は果たしてどうなのかハッキリとは解りませんが、慈悲の☔雨であったことだけは間違いなさそうです。
ただ、墓参りを終えて広島へ帰って?犬の散歩を終えた夜8時過ぎから、広島でも深夜の今まで激しい雷雨が続き‥お墓のすぐ側を走るJR芸備線は、その後列車が不通になったことを想起するにつけ‥何やら通じているものがあるのでは?…と思わずにはおられない神秘的な瞬間でした。
独白しますが、今でこそ人が良さそう(≒騙され易そう)とか‥悠々自適に見られる私も(最近ある方から頂いたハガキにそんな風に書いてありました‥)、今までの人生の中で何度か他人に利用されたり‥請負代金の踏み倒し(開業後20年間で2件)など、明らかな悪意から貶めれる理不尽な仕打ちに晒される嫌な経験も受けました。
それでも“不思議”と悪縁が過ぎ去った後には、自然と良縁がやってきて、以前にも増して自分をパワーアップさせてくれる様な新たな仕事だったり、内面的な自己成長を助けてくれたりというプラスの経験も何度ともなくさせて頂きました。尚、不義理なことを平気でやれるような方のその後ですが、風の噂で洩れ聞こえるところでは、“不思議”と本人が重い病気になられたり‥家庭崩壊などの憂き目に遭われたり‥と何故か帳尻が合うらしいです。
念の為追記しておきますけど…自分はレベルを落としたくないので決して直接の仕返しや、増してや五寸釘打ちなどしてません。ただ単にそんな方とは以後深い関わり合いを持たぬ様…(論語風に表現すれば)敬して遠ざけているだけなのですが(笑)。
こうした話は周り回っての因果応報(悪意は自分以外の家族や多くの人にも振り向けられている筈なので…)だと今までは解釈してました。
しかし、今日の体験は‥もしかしたら天国から見守ってくれている亡祖母・亡父母らの“気”か“念”か何かのパワーを信じざるを得ないものでした。また、もしかすると経営者たる者の姿勢、つまり宇宙根源の法則と言われる“正しさの美学”なのかも知れませんが、…兎にも角にも神秘的な瞬間でした。
因みに、尋常小学校出で決して学があるとは言い難い明治生まれの祖母が、利己的行動が目に付く餓鬼の頃の自分を戒め口酸っぱく諭してくれたのは、「我がさえ良けりゃええじゃいけん!他人のために何かをせぇ!そうすりゃあ‥周り回って我が身が助かる‥助けて貰える!」というもの。
信仰心の篤い祖母を貫く原理原則は‥畜生ではない人間として生を受けた者が在るべき姿、自己陶冶の努力の上に根付く高邁な理想、則ち他人に施す功徳や利他主義なんだったと大人になってから漸く理解出来ました。
延べつ巻くなく書き殴っているうちに、何だか感謝の想いが自然にこみ上げてきた嵐の一時でした。

東城帝釈峡で道に迷う‥の巻

一昨日、昨日と県北東方面への出張で?車を走らせました。有り難いことに‥結構激しく降った☔雨も、朝方には上がってくれました。
お陰様でスムーズに移動でき‥ゆとり時間が取れたので、長閑な田舎満喫コース(牧場で牛さんを眺めたり‥)を行脚しながら仕事先へ。
江の川土手、帝釈峡を経て東城の市街地入り。有名な竹屋饅頭の真ん前の広銀に立ち寄ってみると、独身時代に“バカ”やってた頃の後輩を発見!
①CARPのドラフト指名(8位?)を蹴って入行して行内ソフトボール大会4番打者で大活躍したY君は今や恰幅十分な支店長、
②瀬戸内海のド真ん中、弓削島沖でカヌー・ゴムボートで沖に流され一緒に漁船に救助されたT君は今も変わらず気のいい課長(※正確には‥潮に流された私のウィンドサーフィン艇を助けに出動してくれたT君のゴムボートも一緒に遭難)
……シャッターが下りた銀行の応接室で“大バカ話”の花が咲きました(笑)
p.s.動画はショートカットしようとして、段々道が細くなり‥二股になり…結局、道に迷ってしまった?…の巻です(笑)

経営相談‥市場調査&LECT⑤(定点観測)

梅雨が明けると待ちに待った夏山シーズンが始まる‥ということでトレーニング間隔を週1から週2にペースアップ。昨日の?ジョギング疲れが癒えぬ中、今週は月曜からフル稼働なので‥真面目に…普通にサラリーマンの出勤時間帯に出動しております。
昼まで西区の広島市経営相談コーナーで対応後、隣りのLECT「CAINZ」で日曜大工goodsを買い足し、午後からの仕事に備えて紙屋町へ移動。
本日は今季初の30℃超え真夏日、暑い日差しを避けるように普段滅多に行くことのないAQ’A広島センター街を散策して時間調整。
6F「紀伊国屋書店」で本を漁り、7F飲食店街に去年出店した「庄原食堂」で昼飯。ATMでお金をおろして?財布が潤っていたので、日替わりの夏野菜カレーセット800円+アフター珈琲200円=1,000円のつもりでレジに行くとお釣り200円?小心者なので良心の呵責に堪えきれず指摘すると、日替わりは600円ということが判明!7F他店の値頃感が刷り込まれていたための勘違いでした。
何だか得した気分…少しアゲアゲ気分で下りエスカレーターに乗ってバスセンターへ向かっていると、途中マネキンに着付けられた浴衣3点セットが目に飛び込み衝動買い(^_^;)。
結局、200円得した何十倍のお金を使って2着目の浴衣(色違い)を購入してしまいました(笑)。急に暑くなっての判断力低下?は否めませんが、明日から本格的な梅雨空らしいので、これを楽しみに鬱陶しい季節が乗り切れるなら‥有りだと思います。。?!

母校に想いを馳せた一週間

今週はスタートの11日(日)に立教大学野球部がミスター長嶋茂雄先輩在籍中の黄金時代以来、実に59年振りに全日本大学選手権で優勝。池袋では久々に提灯行列が行われ、風の便りでは‥その賑わいはCARPの優勝パレードを凌ぐものがあったと聞いてます♪
また、13日(火)にはこれも大先輩の野際陽子さんがご逝去。“誰もが見とれる美しい人生”という見出し記事…良い意味で立大生気質(自由の学府)を貫いた憧れの先輩の一人。
長嶋さんも野際さんも同世代を過ごした同窓生ではないものの、その人生観や生き方といったDNAは後輩の我々を刺激する存在であり、母校愛が高まる一週間でした。
そして本日(土)、締め括りに「#広島立教会」に参加させて頂きました。#東京六大学 の中では最小規模校らしく、参加者は48名と少人数なため‥逆に顔の見えるアットホームな交流が出来るのは有り難いことです♪
集合写真の左手最後列で調子に乗って手を振っているのが私…この歳で未だ平均年齢を下げる役回りというのは、嬉しいような‥寂しいような…複雑な想いです。

創業計画支援のあとLECT再訪④(定点観測)

昨夜は半徹夜で仕事の準備‥流石に遊んでばかりおられないので、On-Offハーフ&ハーフ(仕事は火・水・木曜に凝縮)という理想の実践には相応の苦労が伴うものです(@@;)。
午前の仕事は東区の継続支援先だったので、時間調整で昔住んでいた頃に?犬散歩や?ジョギングでよく足を向けていた牛田~白島の川土手に出てみました。いつか海から漕ぎ出してシーカヤックで遡上(平和公園脇を経由して…)往復してみたい広島ホームテレビ前の中洲:鳥小島のポイントです♪
そして午後は西区で新規の特別相談(創業計画策定支援)、場所がLECT前なので昼飯は先日の訪問時に家内に却下された「竹清」の讃岐うどん。それ程のもんか!?‥っていう感想の日本橋天丼「金子屋」には今日も長蛇の列でした。
週始めの案件も一件落着‥ホッと一息ついて帰宅…涼しい芸北との気温差に喘ぐ?犬を連れて、まだ暑い日射しが注ぎこむ団地の最前列を巡回して来ました。
今夜のナイターは年に一度の三次開催なので、広島市内は心なしか静かな気がします。

LECT3度目訪問③(定点観測)

涼風吹き渡る☀晴天に恵まれた土日。
近所をジョギングしていたら、次第に膨らむ枇杷の実、春モミジの紅葉、何やら判らない正体不明のモフモフ植物…外に出掛ければ色んな彩りが目を楽しませてくれて気持ちいい週末です♪
昨日は家族にせがまれ3度目のLECT訪問。これまでは平日一人で昼御飯目的に行ってましたが、本日休みにつき‥ゆっくりお店巡りしてみました。
◆蔦屋書店:BBQ料理レシピ×2冊、車中泊DIY、ウルトラライトハイキング
◆CAINZ工房:銅製(パイプ接合)ワイン&グラスホルダー
+◆先日の「永年貢献診断士」記念品:カタログから選んだ九谷焼の梟マグカップ
最近、自分の消費性向は、アウトドア+山小屋で使うgoods類…とりわけ”銅”と”梟”に偏っているのはご愛敬です。
そうそう…昼御飯は仙台牛たん森商店、例によって人気の行列店ですが、多少濃いめの味付けながら中々美味しかったです。

立教大学35季=18年振りに六大学野球で優勝決定!

普段の晩酌はせいぜい缶ビール(350ml)1本と、あまり呑めない自分が今宵は珍しく2本目に酔いしれております♪
というのも、今日は野球で二重の嬉しいことがあったから♪
①広島CARP が東京ドームで今季2度目の巨人戦3タテ5連勝で首位浮上(阪神が負けて‥)、
②母校 立教大学が東京六大学リーグ戦で35季=18年振りに優勝決定(慶応が早稲田に負けて‥)、去年25年振りにセ・リーグ優勝したCARPに重なって感慨ひとしおです。
①赤ヘル前の万年最下位(お荷物球団と揶揄)のCARPを応援してきたOld-CARPファンの自分にとって9連覇中の巨人は権力の象徴、②selection(スポーツ推薦)を廃止して東大と最下位争いをしていた頃に学生時代を過ごした自分にとってselectionで甲子園で活躍した有名選手を集める早明法慶も権力の象徴なだけに、この①②両チームのめげない努力‥逆境を覆す姿は我が人生に重なる頑張りの源泉です!
因みに、安定した銀行員(大企業)を辞めて今の中小企業を応援する仕事(個人事業)を始めたのも‥こんな人生観からです。