紆余曲折の1日の締め括り‥偶然出逢った富士宮の“安くていい”お店

昨日は富士吉田→茅ヶ岳→金ヶ岳→明野ひまわり畑と周遊し、?台風や鹿衝突による列車運休遅れなど…本当に目まぐるしい1日でした。
3次に渡る脱出作戦も…結局、途中の富士宮停滞に終わりましたが、日付が変わる前の1時間に期待を超えるラッキーな出来事が相次いで発生。
“終わり良ければ全て良し”‥この旅最後のFB投稿は、富士宮で偶然お世話になった素晴らしいお店について記します。
【①富士宮焼きそば:名店「つぼ半」】
急遽ネット予約した②の宿に到着して即、腹ペコな胃を満たそうと画策‥出来ることなら名物の焼きそばが食べれれば御の字かな‥。但し、時間は夜の11時前なので、全く期待せずに近くで灯りが見えたお店「つぼ半」に入りました(※一瞬つぼ八と勘違いしましたが、富士宮には無いそうです)。
お店にはお客が一人も居ない(?台風のせい‥それとも…)、店主は座敷に横たわって仮眠中。正直、ヤバい店に入ってしまった!?‥とその時は後悔しました。
ところが、それが来年で還暦を迎えると云う超老舗、高齢の店主姉妹は二代目、お客さんは四代続く方も多いとのこと。
お客は私一人で貸し切り状態なので、
(1)マルモの蒸し麺(行商をしていたこの店を大きくしてきた逸話).
(2)魚介等具材(キャベツはオーダー毎に千切りするetc..因みにつぼ半の“つぼ”は昔、サザエを商いしていた名残だそうです)‥
(3)鉄板(年季の入った59年前から使用…側のテーブル部分のみ更新)…
(4)そして焼きそばの作り方(焼き方・ソース・隠し味etc.)などなどの楽しいお話をお聴きしながら下包み。
B級グルメ好きの自分は、今までに3度富士宮焼きそばを食べてますが…貸し切りだからお世辞を言う訳でもなく過去最高の味♪富士宮焼きそば楽会で云うところの“う宮!”ってヤツでした。
その時、ふと思い出しました。8年前に街づくりの視察で初めて富士宮を訪ねた時に、この店を探したが判らなかった名店だったことを…。
【②新感覚の宿:「キャビンハウスヤド富士宮店」】
所謂カプセルホテルと割り切って、当日直前予約特典¥2,900に何の期待もなく行ってみると、
(1)新しさ清潔さ(今年5月にオープン間なし).
(2)和モダン感覚(間接照明で落ち着いた雰囲気=世界遺産富士山へ来る外国人を意識か)‥
(3)接遇おもてなし(到着時のあたふたする自分への気遣い)…
(4)コスパ(当日特典でなくても概ね¥3,000台=部屋の入口はカーテンですが各々個室)などなど、是非また泊まりたい宿が見つかりました♪
登山で刻々と変わる絶景に出逢えた感動と同じく、偶然出逢った街の小さな良いお店(高くていい店は当たり前‥“安くていい”お店だからこそ発見と驚きで心躍る)で味わった五感の楽しい余韻に浸りながら、そろそろ帰広路につこうと思います。
p.s.今朝の富士山は雲の中です。

第2回江波商店街セミナー&焼き牡蠣会

昨夜は江波商店街の第2回夜間セミナー。ここは組合重鎮の「人づくり」のお考えが確りしていて、若者への権限委譲がスムーズに進行。ご覧の通り若手組合員が熱心に街づくり活動に参加されていて‥とにかく元気です♪
しっかり勉強✏した後は、彼らが企画したお楽しみタイムにご招待戴きました(^_^)v
地元江波漁港水揚げの殻付き牡蠣をメインディッシュに、焼いて.蒸して‥飲んで…食べての大盛況。気が付いたら時計の針は?11時過ぎ、慌てて解散して何とか午前様は回避(*_*)
広島市内にも沢山の商店街がありますが、「人」が最大の経営資源…「江波」は輝きを増していくこと間違いなしです♪

立教大学35季=18年振りに六大学野球で優勝決定!

普段の晩酌はせいぜい缶ビール(350ml)1本と、あまり呑めない自分が今宵は珍しく2本目に酔いしれております♪
というのも、今日は野球で二重の嬉しいことがあったから♪
①広島CARP が東京ドームで今季2度目の巨人戦3タテ5連勝で首位浮上(阪神が負けて‥)、
②母校 立教大学が東京六大学リーグ戦で35季=18年振りに優勝決定(慶応が早稲田に負けて‥)、去年25年振りにセ・リーグ優勝したCARPに重なって感慨ひとしおです。
①赤ヘル前の万年最下位(お荷物球団と揶揄)のCARPを応援してきたOld-CARPファンの自分にとって9連覇中の巨人は権力の象徴、②selection(スポーツ推薦)を廃止して東大と最下位争いをしていた頃に学生時代を過ごした自分にとってselectionで甲子園で活躍した有名選手を集める早明法慶も権力の象徴なだけに、この①②両チームのめげない努力‥逆境を覆す姿は我が人生に重なる頑張りの源泉です!
因みに、安定した銀行員(大企業)を辞めて今の中小企業を応援する仕事(個人事業)を始めたのも‥こんな人生観からです。

積雪凍結で大渋滞

昨日の空模様から今日は車?での外出は遠慮したいと思ってましたが、交通機関の不便な県北への仕事のためやむ無く暗いうち‥早目に出発。
ところが、高速道が通行止めということもあってか‥国道54号線は予想以上の大渋滞。少しでも早く!‥と数少ない追い越し車線でワープを試みたものの、凍結した轍には磨り減ったスタッドレスは歯が立たず!Σ(×_×;)!
見事にバンドルをとられ‥お尻フリフリの半ドリフト状態に結局、観念して大幅遅刻してしまいました。
明日は今日の2倍以上の距離‥松江道を?往復しなければならないので気が重くなります(..)

積雪に慌てつつ忠海黒滝山へ

今日は午後から竹原で仕事。夜明け前の積雪は3㎝…“日の出”も見られ時間とともに普通に融けて行くだろうと、のんびりを決め込んでいたら、8時から9時と時間の経過に連れて☃降るわ…☃積もるわ…アッという間に我が家の周辺は積雪10㎝に(⊙.⊙)。
こりゃあヤバイ…行けなくなるかも!と急いで身支度して出動。
山陽道は事故渋滞というラジオ情報で、国道2号を迂回…標高300㍍超の東広島越えを心配しましたが、東進するに連れて雪も少なくスイスイ走れ、予想外に早く11時過ぎには竹原到着。
空き時間の余裕ができたので、忠海港を見下ろす好展望の黒滝山へ登りました。強風吹き荒ぶ頂上までハイペースで15分…大三島から四国方面には雪雲が垂れ込め瀬戸内海の展望も今一つでしたが、滅多にない冬景色でもありイイ気分転換になりました。
下山後、麓にあるお気に入りのご飯屋さん「日之出」で日替わりサービス…小鰯の揚げたて天麩羅定食で暖まって、さぁこれからお仕事です。

福井への企業連携アドバイザー派遣

 日本生産性本部(東京)にて、隔年必要とされるJQA日本経営品質賞セルフアセッサー資格の認定更新研修に参加してきました。今回の研修は、①午前:本HPで今年初に紹介の2014年版アセスメント基準書の改訂事項解説、②午後:チェーン展開する神戸のパン屋を題材としたグループ演習。
①については広島ガス高田販売㈱のJQA日本経営品質賞「経営革新推進賞」受賞のニュース記事に記述の通り、今年度の同社申請に向けた勉強会で精読して相違点や改訂の主旨を咀嚼して自ら解説していたので確認という意味合いであった。本音を言えば、この研修を受けた後であれば随分時間の節約が出来たのになぁ…というところ。
 ②については経営革新等支援機関として今年、パン屋の経営再建計画の策定とモニタリング実務を実践中なので難無く課題と対応策をまとめることができた。チームメンバーは大手企業の管理職を中心とした6名でしたが、個人事業主の私も臆することなく問題解決に導く“切り口”を提言。【A】製造販売業という特性を勘案した論点整理のために「QCD」+「S」、【B】混乱状態にある組織再生の勘所としてバーナード組織論の主要論点である「目的」「貢献意欲」「コミュニケーション」の3層構造理論をレクチャー。多少出しゃばった感もしたが、結果としては8つのチームの内で一番討議内容レベルが高いとの講師評価を得ることが出来たようだ。
 英知が結集する東京での研修なので、地方の1コンサルとしての自分に気後れする思いも無きにしも非ずでしたが、広島ガス高田販売㈱の受賞同様に全国レベルのフィールドの中でこそ日頃の自己研鑽の成果が再確認出来たこと点で有意義だと感じるとともに、今国が模索している都会だけではなく“地方を元気にする”という方向性の一翼を担えればと気を引き締めて帰広しました。

神秘体験:祖母の四半世紀命日…“嘆き”or”嬉し”の涙雨

未だ続く⚡雷鳴と☔豪雨のせいもありますが、今夜は夕方の一件が気になって、眠れない興奮に包まれ‥過ごしている6月末日(金)の深夜≒早朝です。
さて、皆さんは悪意ある他人に貶められ、そのことを怨んだりする経験はありますか?
若い頃の私はこうした‥どうしようもないマイナス思考に苛まれ堂々巡りすることも少なからず有りました。
しかしながら何時の頃からでしょうか?…ゼロとは言えないにせよ、我関せずのプラス思考(自分では仙境に近づきたいと願ってます‥)が太宗を為すような変な自覚が膨らみつつあります♪
昨日、29日(木)に出逢った体験は、そうした根拠に思いを馳せさせる‥仏教的に云うならば、あまりに“不可思議功徳”なものでした。
決して作り話ではなく、実際に有ったこと‥感じたこと…純粋に感動した気持ちを忘れないように、将来の自分に向けて備忘録的に書き綴りましたので‥長文・散文をご了承くださいm(_ _)m
昨日は早朝から生まれ故郷の安芸高田市での仕事…天気予報は降水確率50%超ながら、結局‥夕方まで☔雨は降ることなく‥ただ蒸し暑い不快さだけが肌にまとわり付く一日でした。
個人的には、昨日は亡き祖母の25回目の命日。仏教的には回忌法要の年次ではないものの、四半世紀の区切りということで、早朝からの吉田町での仕事を終えて隣町の故郷‥甲田町の実家墓所にお参りする予定にて出発。
こう言うと私が“孝行”息子のように聞こえますが、正直‥そんなことはなくて、離れて暮らす次男坊の自分にとって、むしろ‥恥ずかしながら…命日の墓参りは何年振りか思い出せない程“不孝行”な孫でした。
そんな日頃の疎遠のため、近くに住んでいる兄家族や親戚(叔父叔母)の誰かは既に墓参りした後と思いきや‥その痕跡は見当たらず。
四半世紀も経てば近親者にさえ忘れられてしまって可哀想…複雑な想いを抱えつつ、お花を供え、蝋燭に灯を点し、お線香に火移ししようとしたその瞬間…突然大粒の☔雨が夕暮れ時の空から落ちて来ました。
慌てて傘を脇に抱えながら‥ほんの数分間手を合わせ目を閉じ、日頃あまりお参り出来ない懺悔とこの世に生を頂いた感謝の念を伝え終わると、不思議なことに☔雨がピタリと上がったのです(その後、広島の自宅に帰宅するまでの2時間以上雨は降らず…)。
セルフタイマー撮影した自撮り写真はその時のもので、祖母が“嘆いている”のやら‥“嬉しくて吹き出した”のやら…涙☔雨の意味は果たしてどうなのかハッキリとは解りませんが、慈悲の☔雨であったことだけは間違いなさそうです。
ただ、墓参りを終えて広島へ帰って?犬の散歩を終えた夜8時過ぎから、広島でも深夜の今まで激しい雷雨が続き‥お墓のすぐ側を走るJR芸備線は、その後列車が不通になったことを想起するにつけ‥何やら通じているものがあるのでは?…と思わずにはおられない神秘的な瞬間でした。
独白しますが、今でこそ人が良さそう(≒騙され易そう)とか‥悠々自適に見られる私も(最近ある方から頂いたハガキにそんな風に書いてありました‥)、今までの人生の中で何度か他人に利用されたり‥請負代金の踏み倒し(開業後20年間で2件)など、明らかな悪意から貶めれる理不尽な仕打ちに晒される嫌な経験も受けました。
それでも“不思議”と悪縁が過ぎ去った後には、自然と良縁がやってきて、以前にも増して自分をパワーアップさせてくれる様な新たな仕事だったり、内面的な自己成長を助けてくれたりというプラスの経験も何度ともなくさせて頂きました。尚、不義理なことを平気でやれるような方のその後ですが、風の噂で洩れ聞こえるところでは、“不思議”と本人が重い病気になられたり‥家庭崩壊などの憂き目に遭われたり‥と何故か帳尻が合うらしいです。
念の為追記しておきますけど…自分はレベルを落としたくないので決して直接の仕返しや、増してや五寸釘打ちなどしてません。ただ単にそんな方とは以後深い関わり合いを持たぬ様…(論語風に表現すれば)敬して遠ざけているだけなのですが(笑)。
こうした話は周り回っての因果応報(悪意は自分以外の家族や多くの人にも振り向けられている筈なので…)だと今までは解釈してました。
しかし、今日の体験は‥もしかしたら天国から見守ってくれている亡祖母・亡父母らの“気”か“念”か何かのパワーを信じざるを得ないものでした。また、もしかすると経営者たる者の姿勢、つまり宇宙根源の法則と言われる“正しさの美学”なのかも知れませんが、…兎にも角にも神秘的な瞬間でした。
因みに、尋常小学校出で決して学があるとは言い難い明治生まれの祖母が、利己的行動が目に付く餓鬼の頃の自分を戒め口酸っぱく諭してくれたのは、「我がさえ良けりゃええじゃいけん!他人のために何かをせぇ!そうすりゃあ‥周り回って我が身が助かる‥助けて貰える!」というもの。
信仰心の篤い祖母を貫く原理原則は‥畜生ではない人間として生を受けた者が在るべき姿、自己陶冶の努力の上に根付く高邁な理想、則ち他人に施す功徳や利他主義なんだったと大人になってから漸く理解出来ました。
延べつ巻くなく書き殴っているうちに、何だか感謝の想いが自然にこみ上げてきた嵐の一時でした。

石内ペノン二人の匠:①mugimugiパン屋&②CAPD建築家

10数年来既知の方々が携わっておられる…昨年オープンした広島の新しいお洒落スポット石内ペノン(ishiuchi-PENNON)。
①店主の野島さんが神戸で修業の後、三良坂に移住して開店した人気パン屋「mugimugi」。三次市内への複数出店に続き、初の広島商圏進出はここ‥石内PENNON の「ANTBAKERY」。
②この建物を設計した門内さんは、全国数百名の建築家が登録するASJ(アーキテクト・スタジオ・ジャパン?)で人気top10に入る有名デザイナー「㈱CAPD」の社長さんです(※下記シェア情報はCAPDさんが世界的な建築雑誌に採り上げられた記事)。
お二方とも創業時のビジネスプラン策定支援以来、折に触れてご縁を頂いております。
関係会社のその後の活躍‥ご発展を見れるのは、親心にも似た感覚で…この仕事の何者にも代え難いやり甲斐です。

県北ダブルヘッダー

今週の山場‥県北ダブルヘッダー、出発から14時間…無事長い一日のワークが終わりました。
写真は朝:夜明け前‥地元の公園?犬散歩~夕:日暮れ後‥黄昏時の江ノ川。今日は快晴☀だったので、茜色に染まった空が鮮やか♪
但し、少し冷え込んだためでしょうか…県北の早朝は川霧に包まれて幻想的な風景が広がっていました。
帰宅後、只今夜の犬?散歩中…マツダstadiumの夜景、流石に今日はCARP勝ちでしょうね!

相談+部会+セミナー(聴講)…レベルUP

今朝はセピアっぽい朝焼けの東の空に、秋らしい面白い形の四~六つ子のような雲☁が浮かんでました。
昨日、今日は地元広島市内での相談対応➕商工会議所の部会➕附属セミナーに出席…の筈が、昼前に雨がポツリポツリ(・・;)
お留守番の?犬のために窓を開け放ったまま出掛けて来たことを思い出し、いったん帰宅して再度出掛け直すという非効率な一日です(T-T)
只今聴講しているセミナーのタイトルは「お客様に知ってもらう工夫…繁盛店のお店づくり」、出だしは我々業界人の定番のマーケティング:4P&売上方程式:単価×数量(なので前半は復習かなぁ…)。
でも、知ったかぶりして知識に蓋してるようじゃダメ?時間を作って色んな勉強をしてみるって大切ですね‼
後半、何が発見出来るか楽しみです⁉