昨日の激しい雨から一夜明け、傘なしで朝夕の犬?散歩。脚のケガも大分癒え‥食欲も回復、気持ち良さそうなウンチング?スタイルから一日が始まりました。
今日の仕事は10年来の顧問先、広ガス高田販売へ訪問される静岡御殿場からのベンチマーキング視察立会い。この会社へは毎月伺っておりますが、一緒に社内説明を聴くにつけ‥改めて進化の姿が確認されました。
他の写真は安芸高田市へ向かう国道54号沿いの2景‥①可部太田川は一昨年土砂災害が起きた阿武山(八木蛇落地悪谷との古地名通りだったと言われてます‥)を巻き込むようにかなり増水してましたが今日は特に被害は無かった模様で一安心、②更に遡って八千代分水嶺を越えた江の川出合い付近では雲が陽射しと共に上がっていく幻想的な光景に遭遇しました。
アーカイブ
青河・高野に農村活性化を回想
昨日は3時起き‥そして今日は2時起き…長〜い一日でした。それより昨日から今日にかけての?マイカー走行距離は500㎞‥運転疲れでグロッキー気味です(+□+。
写真は今朝‥日の出前と先ほど‥日没前の公園。その間、アサイチで広島市内のBK本部での研修協議に始まり、県北の案件をこなしながら北上(北東)県境高野町まで往復して帰宅しました。
途中の国道54号沿いの三次市青河町では、今週末のホタル祭りの巨大オブジェに遭遇( ºΔº )〣この地区は住民主導の地域起こしで超有名、流石に暮らし振りを愉しんでいる様子が伝わります。
続いての庄原市高野町では、かつて栄え…10年前に廃墟となってしまった毛無山夢牧場からの中国山地の風景です。私が前職のシンクタンク勤務時代に、「広島県の農業・農村活性化調査」で訪れた場所だけに…好天と対象的な静けさに“兵共の夢の跡”を感じました(;ω;) 四半世紀の歳月は無常です。
p.s.車から降りて撮影してたら、叢の向こうから猪(地元の方曰く?熊かも…)の唸り声が聞こえ…慌てて撤退しました(笑)
雪合戦ひろしまinたかの
島根県境高野の積雪は50㎝‥やっぱり凄いです。車?のハンドルとられるのも‥また愉しの境地です(*_*)
道の駅に有名な「雪合戦ひろしまinたかの」のCARPコラボ?Tシャツを発見。何でもイベント開始から20周年の記念大会があるそうで、今年は大人を中心にした2月4日(土)~5日(日)の大会に加えて、11日(祝)にも小学生全国大会が開催されるんだとのこと❗
最近高速の松江道が通って便利になった高野ですが、数年前までは陸の孤島。そんな辺境の地でお荷物だった豪雪❄を逆手にとった明るいイベントが始まった。そうした先達のプラス発想のDNA、その後も深刻化する過疎高齢化の中で単発に終わらせずに引き継がれていること…とかくマイナスに覆われて駄目しか見ようとしない田舎の活性化に向けたアンチテーゼとしても素晴らしいことです♪
障害者自立支援協議会(就労支援部会)
本日、広島県障害者自立支援協議会の平成26年度第1回就労支援部会が県庁で開催されました。私は2007年度から当部会の外部委員として参画させて頂いており、特に昨年度の法改正前の自立支援法制下では県内多数の施設で働く利用者さんの工賃(給料)アップのお手伝いを続けてきました。こうした社会貢献事業への参画を決意したバックボーンは、今年夏に84才で亡くなった父が齢50を前に弱視(のちに失明)の障害者となり、勤めていた学校を不本意ながら早期退職。当時、未だ私が高校生、兄は大学生というお金のかかる大変な時期だったため、障害者にとって年金頼りではとても金銭的に十分な暮らしが出来にくいという実態を変えられないかという思いがあるからです(ただ、父母は我々子供にこうした不安を感じさせないよう努めていたようです)。
今日の議題は、①広島県障害者自立支援協議会、②第4期広島県障害福祉計画の素案、③関係機関からの情報提供の説明事項ならびに広島県工賃向上に向けた取組の策定でした。他8名の委員の皆様が福祉・労務分野のオーソリティの中で、私だけが民間企業者であり経営面から意見を求められる立場なので、毎回こうした役回りを心得て発言させて頂いています。障害者雇用の促進に関しては、身体・知的・精神という3類型の障害特性を活かして重要な働き手として位置付けるビジネスモデルについて、事前相談でお話した内容が網羅され今後の事業者への普及促進に大いに期待したいと思います。ただ、一昨年まで経営コンサルタント派遣事業で実務の一翼を担ってきた事業所の工賃については、自立支援法制下で一貫して全国平均より高い水準でアップしてきた広島県平均工賃が昨年度は5年振りの減少に転じたという報告があり、私が直接事業関与しなくなって以降の問題とは言え、高邁な理想を掲げ現場支援を行ってきたという自負がある分とても残念な思いがしてなりません。
障害者特命案件の要請受諾
桜の名所、土師ダムから江の川下流方面を眺めてみました。もう一月もすれば桜?便りも聞こえてくるんでしょうが、個人的には年度末を控えて書類作成業務がてんこ盛り(¯―¯٥)
業務輻輳につき今月から急ぎの新規オーダー対応は控えさせて頂いておりますが、昨日は障害者絡みの特命案件をお断りできず引き受けることにしました(しかも受注金額は通常の民間業務の半値なのに業務量は同じ位大変な仕事…)。
“男気”という格好いいモノではありませんが、亡実父が40代の中途失明で苦労したこともあって琴線に触れました。
障害者就労支援部会にて経営分析結果を報告
今季最大の寒波襲来との御触れに心配された朝でしたが、車?のボディーがうっすら白くなる程度で、仕事に支障なく無事週末を迎えることが出来ました。
今日は、①午前に商工会議所での経営相談‥②午後は県庁で障害者福祉の支援部会、③日暮れ後帰りがけに突然故障した給湯器の買い換えのためEDIONに立ち寄って見積り依頼…なんと60万円也!痛い出費です!Σ(×_×;)!。
そんなこんなで紙屋町界隈を終日?うろうろ。昼間も雪雲☁が入って小雪❄舞う中、原爆ドームは相変わらず観光客で賑わいを見せてました。
②社会的貢献の一環として、足掛け10年に亘って委員をお引き受けしている就労支援部会では、特命要請の某経営分析事業の結果報告をさせて頂きました。自己満足かも知れませんが、“銭カネ”度外視のこうしたお仕事(当然ながら給湯器見積り以下)…自らのアイデンティティとして大事にしていきたいと思ってます(^o^;)
金融機関は生き残れるか?!…金融庁vs銀行
昔は梅雨明け10日は安定した☀晴天から絶好の夏山日和だったが、どうも‥近年は☀晴れ間が続きません。曇天続きの今日は、昼から断続的な豪雨☔、ちょうどbad-timingで私の行く所‥行く所…外出の都度☔雨に見回れ、蒸し暑さも手伝って少々凹んで先程帰宅しました。
本日のミッションは中小企業と金融機関との協議のコーディネート(※下写真は大雨の西広島駅前と金融機関の面談室)。
先頃出版された「週刊ダイヤモンド」(※上写真)によると、当該金融機関は“偏差値60点台”と勝ち残り組なので、長い目の支援を要請させて頂きました。
因みに、個人的にお付き合いのある幾つかの金融機関さんは、皆んな60点以上だったので…純預金者としては安心しました。でも、最近はこうした情報にあからさまに曝される銀行商売はやりにくくなりましたね‥。
おまけの2冊は隠れたベストセラーと言われている「捨てられる銀行」です。
①去年5月のNo.1は銀行生き残りを左右する本業である“融資”業務の変容、
②今年4月のNo.2は手数料収入を当て込んで銀行が注力しつつある副業の投信等“資産運用”業務の実態を“非産運用”と称して‥痛烈に批判されています。
私も元銀行員なので、多少同情の念も抱きつつ‥やはりお客様に対する真っ当な貢献を強く‥強く…期待したいものです。
金星探査機あかつきに思いを馳せる
今朝も早起きして黙々と仕事中。今日は地元に帰って西区内での創業と再生の支援。師走の綱渡り状態は続いております(*_*)
ふと夜明け前の空に目をやると、三日月と明けの明星(金星)が近くで輝いていました。
昨日の金星探査機「あかつき」の軌道投入…今まさに金星の周りでチャレンジされていると思うと、寒空の下暫く見入っていました。
「あかつき」は5年前にメインエンジンの故障で1度は失敗…我々の記憶から消えていましたが、その間も諦めず飛行していたとは…。私も銀行を辞めて一時は深く潜行、人知れず努力の日々が長かったことを想い出すにつけ…何か人生に重なり応援したくなりました。
さて、夜が明けてきました。今日も経営者さんを元気に出来るよう頑張らねば(^O^)
週末半徹夜で計画書完成…月末〆切厳守にて報告会終了
金曜夜から土日を挟んで連日連夜のPC作業。
?晩酌?も‥SNSも…完全遮断し引き籠った甲斐あって月末〆切ギリギリの今朝迄掛かってやっと完成(^o^;)
霞む眼を擦りながら昼飯抜きで製本‥そして報告会を終え、3時過ぎ昼営業時間ギリギリで萬來軒へ。?拉麺➕炒飯?の鉄板セットでお腹は満足(^_^)‥疲れと?満腹感?から睡魔が…。
今夜予定されていた商店街の夜間セミナーが延期になったので、因島大橋?の眺めのいい?コンビニで仮眠をとって只今、夕暮れの広島へ戻って来ました。
明日から3月、年度末の慌ただしさは未だ序ノ口…ギリギリの綱渡りはまだまだ続きます(ToT)
販売士優秀論文表彰式のため上京
年度末3月の慌しさ…毎日帰ればPC作業の「山」との悪戦苦闘が続いております。
そんな中、昨夏の山登りのついでに参加した研修会で書いた論文が、思いもかけないことに“優秀作”となり、表彰式に出て来い!との要請を受け本日は東京出張です。東京は小雨、神田からのスカイツリーは霧雨でモヤに覆われております。
いつもは登山がメインで、前後は学生時代の仲間達との飲み会などで思いっきり遊んで帰るんですが、今日は残念ながら日帰り(´・_・`)
車窓から一昨年登った日本百名山の伊吹山を眺め、春から秋にかけての「山行」が恋しい今日この頃です。