最近の活動

 代表の山根敏宏は、国・県・市等の委嘱により地域産業の活性化、障害者の自立支援等の様々な社会貢献活動に尽力しております。こうした公的支援への取り組みを中心に、当事務所が関与させて頂いた最近の活動状況について適宜報告させて頂きます。なお、HPソフト入替に伴う2015年以降の活動に就きましては、Facebook(山根敏宏)にアップした情報の一部を抜粋し画像を省略して再掲させて頂いております。

※2017年夏以降はFacebook(山根敏宏&経営考房)での活動報告に統合しました。

[`evernote` not found]

最近の活動

ビジネス競争力研修(東京ITC協会)

今日は脳トレ、ITC協会本部にてビジネス競争力研修に参加してます。
関東に来たら食べたくなるのが蕎麦、昨夜到着時に早速「富士そば」でカツ丼セットを食べ、今日のお昼は戸隠蕎麦の「蕎路坊」で大海老おろしそば定食です。
食後の空き時間、会場(※園内峠から向こうのビル)の近所柳沢吉保が築園し、明治期には岩崎弥太郎の別邸となった「六義園」をお散歩‥蒸し暑いです。

プレオープンのLECT視察①(定点観測)

今日は午前中に新規先協議(東区)と既存先継続契約(中区)の業務を終え、本日プレオープンのLECT(西区)へ行って昼御飯。
13時を過ぎているので混雑なく食べられるかと思いきや‥初出店に弱い広島人の行列が一番長かった日本橋2看板店の一つ「日本橋海鮮丼つじ半」で、ご祝儀がてら事業者側が粗利面で一番喜ぶ “竹”(980円税別)を並んで食べました。貝はコリコリ、刺身もまずまずながら…待ち時間が長かったせいか、締めの出汁茶漬けが温めだったのが残念!
噂通りご飯屋さんは充実(國松や蓬莱など広島の人気店も集結)してるので、次回は開店フィーバーが落ち着いた頃合いに、一番人気の「日本橋天丼金子屋」に行ってみようと思ってます♪
腹が一通り起きて店内ウォッチング‥①天井まで連なった壁面陳列が印象的な代官山蔦屋書店 のHiroshima版 T-SITE(店員さんが忙しそうだったので、棚の上の本をどうやって取るのか質問しそびれてしまった!)、②北関東~中部~北陸地方を席巻するHCの雄CAINZ でお買い物(福井での仕事の時に度々訪れてましたが、流通激戦区で揉まれているだけあって‥やはり品揃えと低価格は群を抜いてます!)。
入店時間のお昼過ぎには満杯だった駐車場も、16時過ぎ帰る時間にはガラガラ‥#オーバーストア 元年の気配も!?また、ライバルはネット通販というLECT店長談もありましたが、私が先日ネットで購入した4割引商品(定点観測)が平気で定価販売されていたり…消費者行動の進化を見誤っている観もあるようなのが懸念されます。因みに、私のお財布は気がつけば2万円がなくなってましたの巻(笑)?!!

まちゼミ(第3回勉強会)

今日は広島市初めての「街ゼミ」in五日市の第3回目の勉強会。10月1日からの開催に備えて、折り込みチラシの原案説明や集合写真の撮影、25名の参加店主の皆さんの決意表明プレゼン、そして全国の街ゼミ伝道者の松井さん(愛知県岡崎市で化粧品店経営)から開催の留意事項等の講義がありました。
私は地元商店のフォローアップ役として、広島市から派遣されて参加していますが、個店のゼミナール内容は個人的にも魅力的なものも沢山あり、実際に聴講参加させて頂こうと思いました。
佐伯区と西区の太田川以西の地区には、9月25日(金)の中国新聞朝刊に折り込み広告が入りますので、楽しみにしておいて下さい‼そして、面白い企画なので是非とも参加してみてくださいd(⌒ー⌒)!。

まちゼミ反省会

今晩は広島市で初開催された五日市3商店街合同「まちゼミ」の反省会。
10月中に22のお店で35講座が行われ、延べ200名のお客様が参加されたとのことで、初回としては概ね成功裡に終了。
中には参加者ゼロのお店もチラホラ…でも、明暗差を各店主が自覚することに意義があるように感じました。
伝道師の松井先生から「成功する人は前向き」の一言は至言!次回レベルアップを目指して、各店が体力づくりに努力してほしいものです。

ミラサポ支援で島根…大盛そばにビックリ仰天!

先週に引き続いて今週もロード…島根県雲南市の新規先からのミラサポ支援です(※掛け合いなので長文ご了承のほど)。
私は県外&一見さんには原則対応しない主義(ネットや固定電話のオーダー)。盆前の休暇明けに、たまたま電話を取って頼み込まれた案件…当方の予定に合わせて頂けるというので特別にお引き受けしました。
こちらのモチベーション(本音)は、久し振りに国道54号線頓原の奥出雲そば処「一福」の本店に立ち寄ろうという腹積もり。
今朝は6時台に出発して、広島と異なって雨が降り続くやまなみ街道を北上。昼過ぎ一件落着し、桜の名所三刀屋川(斐伊川支流)土手で増水の様子を眺めたら後は一路…そば屋さんを目指して車を走らせ南下!ところが、車がいない?⁉もしかして交通量が減ったので、お店が無くなったのか…と思いきや今日はお休み(T_T)。
諦めきれずに道の駅赤来高原で生麺をゲットして帰路につき暫く走った広島県境の三次市布野町で、これまた定評があるのは知りつつり一度も営業時に通りかかったことのない「久礼竹」の暖簾が出ているではないか‼これは寄るしかないと、引き寄せられるかのように入店。
生麺はたんまり買い込んでいるので、天麩羅そばを頼んだら、接客担当のたぶん奥さんと思われるシャガレ声の老婦人の「暑いよ」という切り返し。
(※心の声)イヤイヤ、今日はそんなに暑くない…もしかして天麩羅の具材がないのか?はたまた揚げるのが面倒なのか?まぁイイか、やめとこう。
それじゃあ…と50歩位譲って、定番のざるそばにしようとメニューを見ると“平日のみ大盛”が目に入ったので、それを注文。すると今度は「多いよ」ときた⁉
(※ここは反応)イヤイヤ、朝早くからお昼も3時前まで何も食べておらず、結構お腹空いているから大丈夫です❗と応戦してみましたが、更に「?初めての方はやめときなさい」ときた。
冷静なアドバイスに怯み仕方なく従うことにして、“並”を頼んで出てきたのがコレ(*_*)!500グラム(割り子7皿分相当)だそうで、“大盛”はこの2倍の1㎏だとか‼
(※心の声)もしかして、もう麺がないのか?と訝しい思いもよぎったが、これは素直に従って正解。あのまま押しきって“大盛”頼んでいたら、残すか腹壊すか…不細工な顛末になっただろう。
今度は?気合いを入れて、エベレスト盛りに挑戦すると誓って帰広中…お腹パンパンで休憩中です(笑)
p.s.暫くお蕎麦は結構って感じですが、買い込んだ生麺をどうするか(?_?)
因みに、この店は毎日3時頃には暖簾を下ろすんだそうです(いつも夕方の仕事帰りに通りかかっていたので営業してなかった模様)。
大食漢の方、自信のある強者は是非チャレンジしてみて下さいd(^-^)

ミラサポ無料派遣への参加

 中小企業庁「ミラサポ」事業にて、無料派遣に専門家として初めて対応させて頂きました。 本事業は中小企業・小規模事業者の方が無料アドバイスを3回まで受けられる嬉しい制度です(※制度の告知不足が課題のようですが…)。2013年度は2月末までの事業予定となっていますが、来年度以降も“名称を少し変えて”継続される模様です。 利用回数制限がありますが、通常、3回程度伺えば大方の経営課題や方向性が見出せるものと心得ています。 ご興味・ご関心がお有りの経営者の皆様は国の案内をご覧ください。

やまなみ街道開通に期待膨らむ世羅町

今朝の日経MJ「街づくり」欄に世羅町が紹介されました。ここは“年末”の都大路で8度目の全国優勝を飾った世羅高校で有名な駅伝の町。“年始”の箱根駅伝で青山学院大学を創部100年弱で初めて優勝に導いた原監督の母校でもあり、今の広島で一番ホットな町と言っていいでしょう。
実は、この町を明るくする別の話題として、高速道路の尾道~松江線(通称中国やまなみ街道)が3月に全線開通があります。世羅台地はかつて、戦後の食糧難からの脱却を担う国県営農業開発地として期待されたところ。しかし、高度成長期以降の時代変化の中で、農業生産の使命は薄まり地域経済は停滞を余儀なくされていました(注)。
私はちょうどその頃(20年前)、前職の広島銀行から出向で、ひろぎん経済研究所に在籍しており、広島県庁農政部の委託を受けて「広島県農業・農村活性化調査」を担当。全県ゾーニングと役割付けしながら、人口減と少子高齢化なども相俟って元気を失いつつある中山間・島しょ部を行脚(彩ビジネスで有名な徳島県上勝町など全国事例も視察)。広島の農村活性化について1年掛かりで取り纏めました。
この世羅地域には、緑や実りを体験出来る都市住民との交流ゾーンとしての機能が望まれる…等の提言をさせて頂きました。世羅には現在、提言の一環としての農村公園も開設され、農業においても6次産業化や花・フルーツの観光色を前面に打ち出した企業的農家が育っています。
瀬戸内しまなみ海道との結接によって四国と山陽、山陰を結ぶ中四国の大動脈が遂に開通します。こうした交流機能が飛躍的に高まり、地域が更に元気になるよう期待したいものです。
(注)広島県は海・山に恵まれてる反面、1軒あたりの耕作面積が小さいので農業においてはハンディキャップが大。そのため戦前からハワイ等への移民が多く、戦後も農業だけでは食べていけないので兼業農家が多い県。広大な世羅台地は広島では稀な大規模営農が可能な土地で、特に果樹・牧畜等の稼げる企業的な専業農家を目指して、ベンチャースピリットのある農業青年が夢を描いて集まりました。

ローカルベンチマーク研修

一昨日の梅雨明け日‥CARPもあの忌まわしい悪夢の9点差を覆され逆転負けした甲子園での5連敗を脱出。
また、負け越してしまうと阪神を勢いづかせ‥優勝の行方も危ぶまれ兼ねない昨夜の試合は、今季最多の14得点(ヒーローの新井は山本浩二に並ぶCARP歴代2位の2,284試合出場)とスカッとした勝鯉でしたね♪
それにしても暑い‥夜明け前から下記研修の宿題で早起きしましたが、朝から一点☁雲なき☀晴天、夕方5時台の只今の外気温は34℃です?
さて、この2日間小生はクーラーの効いた室内でしこたま勉強…三菱銀行OB中村中先生(歌手のナカムラアタルさんではなくナカムラナカ先生です)の「ローカルベンチマーク を活用した企業支援の進め方」研修を受講。先生の著書「中小企業経営者のための格付けアップ作戦(2003年刊)」は、私にとってバイブル…ミーハー的に本を持参してサインを頂きました♪
研修内容も池井戸潤(同じく三菱銀行OB)の金融ネタ人気TVドラマ、①半沢直樹 に始まり、②花咲舞が黙ってない‥なども交えつつも、最新&相当ハイレベルな勉強が出来て満足です。
ただ、心配なのは、(1)参加者の大半‥税理士先生の理解度が怪しいこと(銀行を知らな過ぎる方が多いため‥)、(2)構造変革期‥金融機関の危機認識に不安があること(恐らく意識が薄弱ではなかろうか‥)。
諸々、思いを巡らされた良い研修でした。

世の中はCSで盛り上がってますが…

小雨混じりの曇☁天で肌寒い山陰から3日振りに広島に戻り、午後から医療&ITベンチャーの事業計画策定支援で今週の訪問業務は完了しました。
釣瓶落としの秋‥穏やかな瀬戸の夕暮れ。
十三夜?のMazda-Zoom-Zoom-Stadiumには照明灯に灯が入り‥…宮島の空には夕焼け雲?がなびいております。
これから黒田のクライマックス勝ち抜け登板、相手DeNAも今日から表看板の投手陣の登板なので簡単にはいかないと思いますが、きっと神って勝鯉してくれることでしょう‼
3戦目にしてやっとCARPテレビ中継が観れる私は、ワクワクな週末‥ささやかな華金を楽しみます(^-^)v

世界遺産20周年の原爆ドーム

大切な方の訃報に接し服喪期間を置き1週間振りの投稿です…(午後は広島市の定例相談コーナーに出頭、漸く相談者が途切れて15~16時の1コマが空きました)。
今週5日に世界遺産登録20周年を迎えた原爆ドームは、今朝も海外から沢山の観光客が訪れておられました。
一昨日からは夜間青色のイルミネーションも点灯されているようなので、目の前の宿に泊まられた修学旅行生(盛岡一高‥M君の後輩達)は得した気分でしょうね

中小企業庁の面談をお断わり…顧問先支援

一週間前のこと…本日を指定で霞ヶ関(中小企業庁)のお役人さんが広島に来るので、私に話を聴きたいという何とも場違いなご依頼が飛び込んできた。
でも、今日は8年来の顧問先、広島ガス高田販売㈱の定例訪問日。余多お付き合いのある会社の中でも、こんなに長くご愛顧頂いている先は数少ない訳で、私にとって最も大切にすべき会社。しかも今日は当社の「日本サービス大賞」応募書類完成に向けた最終協議日のため、躊躇うことなく丁重にお断りさせて頂きました。
私は何の柵(しがらみ)もない一介の個人事業主なので、“上向き”発想は一切なし。喩えお偉いキャリア官僚様でも、先約があればブレることなく“お客様向き”でお仕事させて頂いております。
早朝、広島を発って安芸高田市に入った八千代町の国道54号沿い、佐々井厳島神社の社殿裏手にある銀杏の葉っぱの一部が黄色く色づいてました。このところの涼しさで、早くも里には秋が訪れてきたようです。
車を停めて初めて神社に行ってみると、ここは1300年代の創建、1574年には元就の孫の毛利輝元が大改修したとの縁起が記されてました。宮島の厳島奇襲戦で多勢な陶氏を打倒し、やがて中国地方の覇者になった毛利氏にとって、地元の守り神の一社に位置付けて庇護した歴史が窺われ、歴女ではないけど暫し古(いにしえ)に浸る一時でした(o^-‘)b !
また、境内の端には台風で倒れたという大楠の根元に屋根がかけられていて、由緒正しくも優しい里山の雰囲気もいい感じです。
おまけの写真は、広島ガス高田販売㈱の変な社屋(ガス屋なのにEDIONやアパマンの看板)と、トイレに貼ってある「あるタレント」の逸話。その人はビートたけし…心温まる秀逸なエピソードです。
因みに、当社は日本経営品質賞2011年“銅賞”2014年“銀賞”の授賞企業です。

中小企業診断協会から永年会員表彰

下戸にも係わらず‥週末は街中で連チャンでの呑み会に参加しました。
①昨夜は ひろぎん時代の尾道会にお誘い頂き、四半世紀振りに独身時代の話題にタイムスリップしてバカ騒ぎ‥何故でしょう、みんな20代へと若返ってました(皆様50代超です‥)。
②今夜は 中小企業診断協会の総会にて、20年超会員の永年会員授賞式に参加‥そのまま懇親会ということで久々に呑み疲れております。脱サラして組織に属さないフリーランスの身にとって、こうした表彰に与れるとは望外のこと。
これも①同様に歳月を重ねた(トシをとった…)ということですね。
いい天気が続いているので、都会の夕日もたまには乙なもの遅蒔きながらEDION蔦屋家電の店舗ウォッチングに立ち寄ってみました。
明日はroutine-workの10kmジョギングの距離を少し伸ばして、溜まったアルコールの代謝に努めたいと思います!

中小企業診断士1次試験合格発表

北海道までの縦走以来、約1ヶ月振りにバイクを稼働…今日は広島市内の公的案件の一斉整理日、
①区役所→②診断協会→③県庁と行脚中です。
昼飯は半年振りに?来頼亭?。私の食べ方は醤油出汁を3回り追加して濃いめ好み…あぁ~美味しp(^-^)q
たまたま協会で目にしたのは、本日発表の中小企業診断士第1次試験の合格者番号掲示板。全国平均の合格率17.7%に対し、広島会場は10%と出来が悪かったようです(※詳細の合格者属性の資料を貰ったので、受験された方…興味のある方は➕4枚の追加写真をご覧ください)。
秋の第2次試験を通過(大体20%位:故に最終合格者は3~4%)した方向けの実務補修の講師、今年も引き受けざるを得ないようです。
さて、腹も満足したので、これから県庁でもう一仕事して帰るとします♪

中小企業診断士実務補習指導員打ち合わせ会

今日は中小企業診断士の実務補習指導員の打ち合わせ会に行って来ました。診断協会からの依頼で足掛け10年以上携わってる仕事ですが、ここ数年は日程の都合がつかず、4年振りの登板です。
実務補習とは、1次試験突破(20%)×2次試験突破(20%)=4%の精鋭達が中小企業診断士になるために通らなければならない3社の企業実習。
私は広島の受講生内(噂)では少し知れた“厳しい講師”。多分、明日あたりから診断協会から受講生宛にチーム編成(5名)の連絡があると思いますが…多分、水面下では“あぁ地獄じゃ!Σ(×_×;)!”の声が行き交うことでしょうσ(^_^;)?
因みに、私が何故厳しく指導するかと言うと、①実習の受入企業様に本当にお役に立てないと失礼、②受講生自身も本物の実務体験を経させてあげないと失礼だからです。
前にも書きましたが、楽して診断士になった方の中には、折角狭き門を突破して合格しても勘違い診断士になってしまって…(特に独立した方は…)後から飯が食えず、却って不幸にさえなる場合があるのを見ているからです。
過去、長きにわたりこの実務補習指導員を務めさせて頂いてますが、実習前は上記の如く散々な評判な私ですが、実習後は殆どの受講生(一部残念な人もいます…)が「山根先生の指導を受けられてラッキーだった」と言ってくれるので、久々の登板もガチンコ指導頑張ろうと思います(o^-‘)b !

中小企業診断士教え子面談にてロード完結

勤労感謝の日を挟んでroad-weak後半の(木)(金)は東方遠征‥just7時の?日の出とともに?出発、今日は好天の中を尾三ダブルヘッダーです。
早起きの甲斐あって一仕事前に三原の名刹佛通寺に立ち寄り、暫し去り行く秋を惜しんで恐らく今シーズン最後の紅葉?を愛でました。
お昼は中小企業診断士の教え子(信保勤務のI君)と一緒に、東尾道の萬來軒で例によって欲張りセット‥?ラーメン&炒飯を腹一杯仕込んで、もう一仕事して帰路に着いております。
やはり1,000㎞?運転は疲れるので、来週からはこんな無茶な行程は止めときます(^_^;)

中小食品スーパーの復活作戦セミナー

2月19日広島市中央市場にて、広島市生鮮三品連絡協議会(幹事:広島市青果食品商業協同組合、後援:広島商工会議所)のご依頼による「生鮮三品強化で復活した中小スーパーの事例」セミナーの講師を務めました。事例編ではイオンvsイズミの流通激戦地である北部九州地区にて、売上激減と赤字経営に苦しんでいた地元店の業績回復に至る3~5年間に及ぶ支援の舞台裏を紹介。また、小生オリジナル戦略論に加え、スモールビジネスマーケティング、ブルーオーシャン戦略等の理論的背景を「小が大を制する経営戦略」として体系的に整理してレクチャーしました。

中長期ビジョン取り纏め作業

師走‥仕事柄恐縮ながら…“先生(師)”と呼ばれることが少なくありません。
読んで字の如く‥週明け経営陣に発表予定の某社若手チームが1年掛かりで検討してきた中長期ビジョン取り纏めのため、X’mas休暇返上で屋根裏部屋に籠ります。
3連休初日の今日は、朝から夜明けの?三日月&☆明けの明星を眺めながら早速机に向かっております。
この後、自身の健康維持のため週課の10㎞?ジョギング予定(師が走る?)‥心身バランスを整え直してPC作業に向かいます♪

事例に学ぶ経営戦略策定セミナー

本日は日曜日ですが、ひろぎん経済研究所が主催する「事例に学ぶ経営戦略策定セミナー」の講師として朝から先程までお務めしました。
山口県周南市から参加の社長さんが、朝方の豪雨で高速道路の渋滞に巻き込まれ遅れてお越しになったり、私自身も靴が浸水するトラブルはありましたが無事終了。
最近、実務中心で動いているため、事例が溢れて脱線気味。「あれも喋りたい…これも喋りたい」とやってるうちに時間配分をミスり、45分も時間オーバーしてしまい、休日返上でご参加の皆さんにご迷惑を掛けてしまったこと!Σ(×_×;)!反省です。
p.s.今日のセミナー講師をお引き受けしたのは、元の職場からのご依頼だから。
最初から金銭度外視で対応することにしていたので、セミナーが終わった後の先程、先方から「請求書」を求められて…「実は聞いてません」と申し上げた次第。
お世話になった方からのご依頼には、ゆる~く対応させて頂いてます(笑)

京橋川オープンカフェ出店者選定

 広島市が「水の都ひろしま」計画の一環として全国の先鞭をつけた水辺のオープンカフェ事業について、平成26年度は京橋川左岸地区の事業者選定が行われました。
 今春、B地区(京橋東詰:上流側)に出店が決まった広島で有名な老舗料亭の㈱太田荘に続き、秋の選考委員会においてA地区(稲荷大橋東詰:下流側)で㈱SPNの出店が決まり11月27日付で公表されました。同社はオーナーの女性がタイに赴いて宮廷料理の修行を経て安佐北区可部町で既存店を展開、ミシュランガイド広島版にも紹介された美味しいタイ料理のお店です。
 この事業がスタートした2005年以来、足掛け10年間にわたり委員として出店者選考に携わってきた私にとって、オープンカフェの発祥地広島で京橋川・元安川とエリアの広がりを伴って事業が継続していること、更に全国から視察の皆さんが訪れて頂いて各地にオープンカフェの環が拡がりつつあることを嬉しく思います。

人気(ひとけ)有り…無料相談は千客万来

絵に描いたような入道雲☁が市内中心部を覆っております。今日は少し本格的な⚡夕立になりそうな気配です⁉
今週は猛暑の中を右往左往。昨夜は集団指導…下手くそな字で組織の問題点を均衡理論(目的・コミュニケーション・貢献意欲)でレクチャー。
今日は定例相談コーナーで、創業・再生・街づくりの3本立ての対応…本日“人気(ひとけ)有り”先月の“坊主(相談なし)”と打って変わっての千客万来で内職は捗らず…残念σ(^_^;)?

今シーズン初のナイター観戦に感謝!

雨☔模様が続きの最近の広島市内でしたが、日頃の行いが良かった‥ということで天候回復寒くもなく絶好のナイター 日和!
今日はご支援先企業さんから頂いたCARP観戦?チケットで今シーズン初の野球観戦ですo(^o^)o
丸・新井の連続2塁打で早速先制!
ジョンソンの風邪で緊急登板のルーキー加藤は、初回三者凡退かと思うと2回は連続四球…球威は十分ながらコントロールは不安定、外れ1位のKOボーイどっちに転ぶか見物です♪
p.s.加藤は結局、9回1アウトまでノーヒット・ノーランの好投で初勝利に湧きました。

今年の中小企業診断士更新研修…懐かしの”記号論”がテーマ

今週後半は勉強ウィーク‥〆締めは中小企業診断士更新(理論政策)研修。昨年度の診断協会賞を受けられた神奈川県相模原の先生がお越しになり、記号論の企業支援への応用例を紹介されました。
ジャン・ボードリアール の記号消費論 は、学生時代のゼミで先輩が扱われたテーマ。当時は正直‥ただただ凄いなぁ!っていう感想しか覚えてませんでしたが、改めて古典に本気で向き合うことや今も使える学び(経営学)の数々を教わった三戸公先生とゼミ仲間に有り難さを感じます♪
夕方、帰宅後も熱気充満の戸外‥高齢?犬には堪える暑さなので散歩時間を延期、夜8~9時に団地最前列から約7km離れた宇品の花火(広島みなと夢花火大会)を眺めに出掛けました。
ところが最終フィナーレの5分前からゲリラ☔豪雨となり、大きな音と道路を叩く雨に?犬の緊張はマックス!左上の写真はオーラスの花火ですが、雨で濡れた為か…何だかあまり上空に上がらず中低空で集中爆発したみたいに見えます(大丈夫か‥心配されます)。
ハァハァ‥ゼィゼィ…動悸で倒れそうな?犬を無理やり引っ張って、ずぶ濡れで何とか‥…無事帰宅しました。

仕事の合間…草津漁港

昼過ぎまでの☔雨も午後には上がり、広島市内南区⇒中区⇒西区3ヘッダー仕事の合間に空いた1時間…束の間の☀晴天に誘われて草津漁港の突端まで歩いて宮島を俯瞰しました。
波止場でのんびり釣り糸を垂れる人がいるかと思えば、太田川放水路河口にお腹まで浸かって釣りに興じる人も(川沿い木陰の昼寝サボり営業マンの車列は定番です)…うちからよく見える場所ですが、そこに行かないとわからない平日の光景でした。
明日はまたまた補助金審査会の一日…これから審査資料を読み込まなければならないので、今夜も寝不足を我慢して頑張らないといけません(´・_・`)

仕事始めの実態

マツダは一昨日まで正月休みだとか‥私は“サラリーマンより長い”休暇宣言の手前、実際には片付けやら決算etc.色々作業してましたが、彼らより1日長い休みとの痩せ我慢で“公称”本日が2017年の仕事始め。
今年は特命以外の案件はセーブしてゆったり構えたく‥年始早々恐縮ながらお仕事のご依頼を2件お断りさせて頂きました。
それでも今日は相変わらずのバタバタ行脚‥昼ごはんを食べそびれかけ、JR車中?オニギリ3個で済ませる悲しい??スタートです。

企業連携ADにて福井出張(足掛け2年の総仕上げ)

中小企業企業基盤整備機構の企業連携アドバイザー派遣のお仕事に備え、先程、福井市に前泊到着。福井へは足掛け2年近く訪れていますが、今回初めて冬場の訪問です。
…ということで、頂く謝金を全て吐き出す覚悟で、越前蟹を喰うぞ!と息巻いて広島を発ったものの、やはり今夜もB級グルメに落ち着いてしまった。福井の場合、写真の「越前おろし蕎麦」「ソースかつ丼」、それから「焼き鳥」が3トップ!どれも何回も色んな店で食べているのに、また性懲りもなく今回はセットです。
実は、福井市内をしばらく散策して、蟹のお店も目にはついたのですが、本場の越前町ではないので、ハズレたら冴えないと思い留まりました(※越前町への宿泊も検討したけど、公共交通のアクセス悪し)。
明日、同行予定の福井県庁の方に教えてもらうことにしよう♪お昼の得々セットがあるといいのだが…(謝金も残るし)。

企業連携アドバイザー専門家会議(大阪)

本日は大阪で専門家会議。早く着いたので30℃近い暑さの中、御堂筋の銀杏並木の色付き具合を確かめようと歩いてみました。
銀杏の方はまだまだでしたが、裏通りの緒方洪庵旧宅(適塾)の筋を歩いていると見慣れた青い看板を発見❗そう‥広島銀行大阪支店でした(*_*)
回り込んでみると、大阪信愛ビル?という表示があるので、どうやら自己所有のようです‼
広銀って…そんなお金持ちでしたっけ⁉

元安川オープンカフェ出店者選定

 1月27日河岸景観を活かした全国初の規制緩和モデルとして注目されている広島市「水辺のオープンカフェ」の外部選考委員として、元安川オープンカフェ(原爆ドーム・平和公園に近接)の出店者選考会議に参加しました。私は平成16年度の事業開始以来、郷土広島への貢献も大切な使命と考え、当事務所オリジナルの「経営計画シート」様式を無償提供し、事前考査(財務面等)から経営力全般の審査、本委員会1次選考・2次選考まで一気通貫で参画しています。今回の選考結果は2月6日に広島市役所から公表されました。また、4月には京橋川オープンカフェ(広島駅に近接)の対岸での新規事業者募集が予定されています。広島の魅力がさらにアップしていく姿を楽しみにしたいと思います。
追伸:今年度は更に京橋川地区で2回の出店申請が計画され、各々選考委員会に参画させて頂きます。
【中国新聞2014年8月12日記事(追加)】
002

元銀行員の創業塾生を訪問

車のフロントガラスには、まだ時折?雨粒がかかりつつも…先程帰宅して?の散歩に出ると、蒸し暑い空気の上には?夕陽が差し込んで来ました。
さて、本日はオバマ大統領来広に備えて厳戒態勢の広島市内を脱出して一路竹原へ。雨上がりで靄がかかって島影はボヤけてましたが、忠海の二窓漁港からの黒(白)滝山、兎の島として人気の大久野島へ向かう高速船を撮影してみました。
お昼御飯はエデンの海で有名な長浜(竹原・忠海間)のCafeHoxtonで、地ダコとオリーブのトマトソース?パスタランチ。地蛸が柔かくて美味でした(⌒_⌒)。
実はこのお店のオーナー土居さんと私はご縁がありまして互いに脱サラの元銀行員(違う銀行ですが…)。
土居さんは50歳を前にイギリス留学中の息子さんを不慮の事故で亡くされ、彼の夢を引き継ごうと今から15年前に早期退職されて創業塾に参加。たまたま私もそこで講師を務めさせて頂いていたので、背負われている人生観に甚く共感…息子さんと一緒に惚れ込んだ海辺のこの場所にカフェをオープンされました(3年前にはドリューというダイニングバーもオープンされました)。
芸南諸島を一望しながら、拘りの音楽と料理と景色が楽しめるお洒落なカフェホクストン!皆さんもこの界隈にお出掛けの折は立ち寄ってみてください(^_-)-☆
p.s.仕事を終え帰りがけに道の駅竹原で、刺し身用?オコゼ2尾をゲット(1,100円)。今夜も好調CARPを?テレビ観戦しながら美味い?お酒を戴くとしよう(´▽`*)

入社式…社会人1年生に幸あれ(御手洗歴史地区より)

今日は巷では入社式ですね。人生の本番‥社会人1年生の若者に幸あれ\(^-^)/
さて、フリーランスの小生にとって‥組織的なイベント日は無縁なのでお休みです♪
好天に恵まれた本日は南東方面へバイクツーリング。先日新たに配備された #鉄鯨 (最新鋭)を呉湾の海上自衛隊潜水艦桟橋で観て、高烏台に上がって音戸の瀬戸公園 からの眺めを楽しみました。
それから‥風速10㍍を超える強風が吹き渡る「とびしま海道」の五橋を緊張して南下。只今、大崎下島の御手洗 を見下ろす展望広場へ登って昼食中(コンビニ?)。山好きな私は、下界でも‥“●●の高上がり”の癖が抜けません(^_^;)
これから街並み保存地区をプチ散策して大長?ミカンを買って帰ります♪
p.s.橋スリル満天です‥恐いなぁ…(((((((・・;)

全ては美味い?ビールのために…

実質的には梅雨明け宣言が出てもおかしくない‥ジリジリした真夏の日射しの週末、金曜日の広島です。
本日は初対面の案件もあって、久し振りに上下スーツ姿での市内行脚。うちわで扇ぐ風は熱風…とても上着を身につける気にはなれません?
でも、午前中‥大手町から紙屋町へ移転後初訪問した日本政策金融公庫で、お通し頂いた面談室はCARP部屋…気分は上々です♪政府系の金融機関なのに、広島のことを応援して下さるご配慮に感心…嬉しいですねm(_ _)m。
因みに、お隣はSANFRECCE部屋‥今日は使用中だったので拝見出来ませんでしたが、今度また用事をつくって訪れたいと思います!
ご融資の用向きのお有りの皆さん、思い切ってCARP or SANFRECCE の部屋指定を申し出てみられると面白いですよ!??
そうして‥月曜に始まる長い一週間の幕が閉じ、夕方帰宅後直ぐに?ジョギング&?犬散歩。あまりの暑さのためか‥?犬にいつものタッチポーズを要求しましたが、ご覧の通り腰砕け‥変なオスワリポーズになってます(笑)…。
花金の夕刻は、水曜の飲み会の余分なアルコールを体外へ排出して、新鮮なアルコールの補給…明日から楽しい3連休のプランを練ります♪

製品一覧

製品名

ここに製品の説明が入ります。

ここに製品の説明が入ります。

ここに製品の説明が入ります。